北海道のおすすめコテージ5選!冬は北の大地で銀世界を楽しもう!
みなさん冬休みの予定はお決まりですか?もし決まっていなければ今年は北の大地、北海道で一面の銀世界とパウダースノーを体験してみませんか!? という事で今回は北海道のおすすめコテージです。ロッジも含む。 1.ウィンケルビレッジ小樽市近郊にあるコテージです。札幌市内から車で40分のところにありア ...
超軽量小型テーブルがキャンプで大活躍!人気アイテム3選
キャンプグッズで外せないものの一つに必ずテーブルが入ります。しかし持ち運ぶのはめっちゃ大変。。。 そこで今回ご紹介するのが携帯性抜群の小型テーブルです! これは一個あるとキャンプのみならず車中泊やちょっとした台などあらゆる場面で活躍してくれるでしょう。 ロールテーブル FIELDOORこのミリタリ ...
完全防水!アメリカ発の高性能バックパック CHROMEのバックパック!
CHIROMEは、アメリカ、コロラド州発のバックブランドで廃車のシートベルトなど廃材を使用したメッセンジャーバッグで有名になりました。 以来、アメリカのメッセンジャーの方々御用達のブランドになっています。ニューヨークを駆け抜けるメッセンジャーの背中に合う、モダンでスタイリッシュなデザインが特徴的で ...
アウトドアマンのための最強腕時計 【G-SHOCK】
アウトドアや登山などが趣味の人は必ずご存じのはず。えげつない耐久性が自慢の最強腕時計シリーズ、G-SHOCKを改めてご紹介します。マジで世界最強はダテじゃありません。 カシオ 腕時計 GW-M5610-1BJF 楽天市場で調べるAmazonで調べる 20年以上過酷な状況で動き続けたうちのG-SHOC ...
車中泊専用設計!?ソロキャンパーには最高の相棒! ジムニーシエラの魅力
現行モデルでは極めて珍しい、軽自動車区分のクロカン、スズキジムニー。 エンジンも車体も小さいくせにランクルやランドローバーに負けないぐらいの走破性を誇り、長いこと愛されている車です。 そんなジムニーのニューモデルが発売されて久しいですが、ものすごい売れ行きで気になったので調べてみました! 最新ジムニ ...
アメリカ警察採用!最強のLEDマグライト5選!
アクション映画(スパイとか警察もの)によく出てくるめっちゃ明るくて武器としても使われちゃったりする懐中電灯。 今回紹介するのはそんな最強ライト【マグライト】です! 中にはアメリカ警察も採用しているものもあり、サバイバルや防災グッズとしても役立つアイテムです。 AA2 CELL ミニマグライト プロ ...
アウトドアの定番シューズメーカー 【keen】
アメリカ発のフットウェアブランド、キーン(keen)。つま先の保護機能であるトゥ・プロテクションはキーン製品のほとんどに採用されており登山やトレッキングシーンにおいてその性能が世界中で高く評価されています。 今回はそんなキーンのおすすめシューズ『JASPER』と共に魅力をご紹介していきます。 ...
コストコ勢がBBQで揃えておきたい食材 3選
BBQで骨付きリブやラムチョップ、信じられないくらい分厚いステーキ肉など、コストコで購入できる食材は派手で華やかです。とにかくド迫力な肉は食べ応えもあり育ちざかりの少年少女たちにはうれしいサプライズができるでしょう。 そこで今回は、おすすめの肉をご紹介!まだコストコ会員でない方も画像多めでいくのでそ ...
チャムスの背負えるクーラーバック!コミケやフェスに最適!【High Water Cooler Pack】
チャムスの製品は遊び心あふれ、一瞬でチャムスなんだなという事がわかるのが特徴です。今回もそんな期待に応え遊び心あふれるアイテムをご紹介します。チャムス High Water Cooler Pack 20Ⅼサイズは30Ⅼ、20Ⅼ、6Ⅼと三種類ラインナップがあるですが、リュックタイプになって背負いことが ...
リュックはやっぱりコールマン!?カラーバリエーション豊富な『ウォーカー25』
アウトドアシーン、特に登山やキャンプにはマストなアイテム。それはリュック、バックパック、背中に背負う袋。 一番個性が出ますよね。メーカーの好みや単純に色など、、。ただ、やはり種類が多くて困る。そこでオールマイティーに使えて丈夫で長持ちして使い勝手とデザインのいいわがままリュックはないかと探していたと ...
設置は3秒!?グッドデザイン賞も受賞した焚火台 Coleman ファイヤーディスク
最近はキャンプで焚火は定番になってきました。特にソロキャンパーの方は火を見ながらゆっくり過ごすのを最大の楽しみにしているのではないでしょうか? そんな中、各メーカーが焚火台を開発・生産していますが正直種類が増えすぎてどれがベストなのか悩むことになります。もちろんキャンプグッズを見ているときは自分の使 ...
『SnowPeak』クラシックケトル1.8はステンレスの芸術品!?焚火、炭火にも対応!!
スノーピーク1アイテムの利益の54%はデザイン。と信じてやまない私の目に留まったのは置物かと思う程美しいキャンピングケトルです。 例えデザイン料で50%増しでも納得できるほどスタイリッシュで、使う程に愛着がわいてくるためおそらく値段なんて気にならないのでしょう。※個人的に大好きなブランドです笑スノー ...
海外のエマージェンシーブランケットがかっこいい!【titan blankets and sleeping bags】
またまた海外ギアスペシャルです!何かと自然災害が続いていて日本も危険地帯となってきました。 そこで今回は万が一の時でも使えるサバイバルグッズという事で、タイタン ブランケット&スリーピングバッグ【titan blankets and sleeping bags】 防災グッズを揃えるにあたり寝袋は正直 ...
世界最強のグローブ!Szchmit Mittz【safety gloves】
海外製品を調べていたらものすごくそそられる商品が!! それがこのSchmitz Mittz社のsafety glovesカナダのSchmitz Mittz社が開発したどんな環境でも耐えられる世界最強のグローブです。 そのスペックは防刃、耐衝撃、耐熱、完全防水。ハンマーでたたかれようが、ナイフで切りつ ...
約¥40,000の高級コット!スノーピーク『ハイテンション』の魅力
アウトドア仕様のコンパクトベッドをコットと言い平均的な相場は2万円ほどで、安価なものだと1万円ほどで購入できるんですが。 スノーピークのコット『ハイテンション』はお値段およそ4万円。ほとんどのメーカーの倍の値札を引っ提げるハイテンションはそこまで価値のあるものなのでしょうか? デザインスノーピークの ...
人をダメにするソファはまだ甘い!これがほんとに人を終わらせる椅子!Coleman インフィニティチェア
人をダメにするソファが一時期はやりましたが、ついにあれを超えるチェアを発見しました。 それがColeman インフィニティチェアチェアと言っていますが、多くの人はこれで昼寝するために購入します。その寝心地はまるで宙に浮いているよう。フルリクライニングすると足が高く上がり人間が最も楽な姿勢となります。 ...
重い荷物運びにサヨナラ!!Coleman アウトドアワゴン
キャンプ場についてからキャンプサイトまでちょっと歩いたりしますよね?もちろん車乗り入れOKのところはそんなに不便を感じないかもしれませんが、重いテントやシェラフを抱えて持ち歩くのは地味に大変です。 そんな時に役立ってくれるのが、 Coleman アウトドアワゴンキャンプだけでなくお花見や海水浴など、 ...
究極の寝心地 まったりするならハンモックしかない!
最近ハンモックに注目が集まってきており、グランピング場でもハンモックを設置しているところが多くなってきました。 そんなハンモックの魅力を写真とともに力説していこうと思います。ベランダにこれがあれば、どんな天気でも心穏やかにいられますね。 沖縄でなら再現できそうなビーチのハンモックです。波の音を聞き ...
今大注目のギア!! 【バタフライソー】とは!?
売り切れ続出でアウトドアギアの中で注目を浴びている、【バタフライソー】なるものがあるそうで。 コニファーコーン バタフライソーこれがその折りたためるコンパクトのこぎりです。見た目はバタフライナイフそのものでデザインがとにかくかっこいい!ウッドグリップにブラックの刃がスタイリッシュ。なによりバタフライ ...
ソロキャンパー必見!一人ならこれで十分 『テントコット』
ソロキャンパーの求める装備の基準はとにかくコンパクトで軽量なもの。 それか、一個で何役もこなしてしまう多機能なものです。 『テントコット』は一個で3役をこなし、車旅のソロキャンから見るとかなりコンパクトです。 雨天時時に真価を発揮高床式になっているため台風が来ない限り浸水することがありません。雨が降 ...
パーゴワークスのアウトドアグッズが革新的すぎる!
パーゴワークスと聞いてあまりピンとこない方もいるかもしれません。それも無理もない話でパーゴワークス社自体が2011年に設立された日本発のアウトドアブランドなのです。 私も正直最近知ったのですが、その製品は革新的なデザインに加え機能的で実用性に長けています。 そんなパーゴワークスのおすすめアイテムは ...
ついに北海道に積雪!キャンプでの寒さ対策!実践編
ついに北海道に雪が積もりました。道民にとってはいろんな意味で恐怖の季節ですね。しかし、本州や南に在住の方々はまだまだキャンプを楽しんでいる様子!そこで北の大地北海道のキャンパーがガチの寒さ対策をご紹介します。 1寒冷地シェラフの二枚重ねこれはよくやります。もちろん高級なマイナス30度に耐えられるシ ...
冬は寒いから楽にキャンプを楽しみたい方必見!国内のグランピング場 3選
キャンプのテント張りや、焚火もぶっちゃけ用意や片づけはそこまで楽ではないです。気分が乗れば楽しいものですが、真冬のキャンプでそれはただの喧嘩の種です。 しかし!このご時世、少しの移動と経済力があれば煩わしい作業抜きで純粋に楽しいだけのキャンプを行うことができるのです。 そう!それがグランピング!もう ...
ソロキャンパー必見!おすすめの旅車
キャンプやアウトドアをするにあたり車はマストです。特に北海道はぶっちゃけ公共交通機関があてにならないので基本車移動になります。 単純に広大ですしね。 しかし、アウトドアに適した車といっても正直見ようによってはどんな車でもいける気がします。 そこで今回はアウトドアに最適なこれを選んでおけば間違いない車 ...
お酒好き必見!テンマクが「メスポット ラージ」を発売 これからはキャンプで熱燗!!
キャンプに欠かせないものはテントでもなくシェラフでもなくお酒です。BBQにビールもよし、オシャレにワインと洋食もかっこいい!どちらにしてもお酒はマストアイテムです。 ではこれからの寒い時期には? 熱燗でしょう!冬キャンは寒い中熱燗飲むから楽しい!はず! テンマクの新製品はその夢を叶えてくれました。「 ...
モンベル 【アウトドアメーカースペシャル第十弾】
日本発祥の人気アウトドアブランド、モンベル。今回はそんなモンベルの特徴や人気隠れ商品をご紹介します! モンベルの特徴アウトドア用品といっても、カテゴリーはかなりあります。登山なのかキャンプなのかレジャーなのか モンベルが得意とするのは、圧倒的に登山です。 モンベルの創業者である、辰野勇氏は登山の ...
どうせつけるなら多機能がいい!サバイバルブレスレットInLife!【海外サバイバルギア】
どんなアクセサリーでもつけるなら多機能なものがいいですよね。大は小を兼ねると言いますし、ブレスレットも万が一の時使えるものがいい! そんな方にお勧めなのがこのファイヤースターターやら温度計などがついた多機能ブレスレット『InLife』!!見た目は普通のタクティカルブレスレットですが、内容は温度計、ホ ...
ソロキャン△初心者のための最強装備!!【高級】Ⅲ
このソロキャン最強装備のシリーズも最終回です!さっそく見ていきましょう! クーラーボックスソロキャンでも長旅になると肉や野菜の保存にクーラーボックスは欠かせません。やはり、旅先でこそいい材料でおいしい料理を作りたい。 発泡スチロールでも代用できますが、最近のクーラーボックスには折りたためるソフトタイ ...
ソロキャン△初心者のための最強装備!!【高級】Ⅱ
こんにちは、アウトドアskillsです! 前回に引き続き初心者装備の紹介です!今回もレートが崩壊した商品たちがたくさん出てきます。早速見ていきましょう! テーブル種類が豊富すぎて選びきれないですよね。天板の大きさや高さ、素材などなど自分の理想のアウトドアテーブルを見つけるまでには何回か買い替えるの ...
今更聞けない!ダッチオーブンの魅力!
こんにちは、アウトドアskillsです! ダッチオーブンのイメージの多くは、おそらく「扱いづらそう」や「手入れとかめんどくさそう」と若干マイナス面に偏りがちかも。 しかし!ダッチオーブンはただ野菜や肉を入れるだけで三ツ星にも引けを取らない最高の料理ができるのです! そんなダッチオーブンの魅力をご紹介 ...